阿蘇神社 参拝

熊本地震から1年が経とうとしております。楼門、拝殿は国、県の重要文化財ですので、解体も慎重にしなくてはいけないようで、まだ改築には至っておりませんでした。
露わになった3つの神殿も破損がひどく修復が必要ですが、こちらも工事の順番があるようで、傾いたままでした。

DSC_0074
DSC_0074
DSC_0073
DSC_0073

仮の拝殿にて、1日も早く復興に向かうようお参りさせて頂きました。

DSC_0072
DSC_0072

 

第29回終活セミナー 報告❗️

今回、澤田 剛年 ご夫妻による和太鼓演奏をお楽しみ頂きました。

場所は昨年10月にオープンした〝iyo カルチャースタジオ〟

演奏前に澤田さんの人生観を聞かせていただきました。

その中で、〝生かされているという〟言葉に参加者の皆さんも

静かに頷かれていました。

IMG_1002

直径150cmの大きな太鼓の演奏に、震えるほどの感動を覚え、皆さん「自然と背筋がシャンとした」と仰っていました。

本当に最高でした。言葉に表せきれないので、興味を持たれた方は是非、生の太鼓の音を味わって下さい。

「iyo カルチャースタジオ」

http://www.shikoku.me/iyo-matsuri/raijin/index.html

 

IMG_1005

IMG_1007

お子さんの強靭な足腰にプロの魂が受け継がれている❗IMG_1003

荘厳で神聖な有難い時間でした。

 

IMG_0999

ぜんざいも美味しかった〜❗

IMG_0998

〝感動〟の一言でした。

 

 

第29回 終活セミナー

今年最初の終活セミナー!

春です。さぁ、みなさんそろそろ動きだしはじめましょうか。

先ずは、和太鼓で心を震わせましょう!

今回2度目になります澤田さんの和太鼓演奏。新築された「iyo カルチャー スタジオ」に場所を移し、本物の和太鼓の響きを一緒に感じませんか?

IMG_0983

Bianco Carrara と ・・・

以前 安田侃さんの「心を彫る授業」で作成した作品。

IMG_0937

img_0930

Bianco Carrara という白大理石。

ミケランジェロも多くの作品にこのBianco Carraraを使っています。

そして、ミケランジェロも修行した工房で腕を磨いた安田侃さんの「心を彫る授業」オススメです❗️

今年も3/18に〝アルテピアッツァ美唄〟で開催されるようです。安田さんの「心を彫る授業」は貴重な体験になると思いますよ。

みなさん是非行かれてみてはどうでしょうか?

初詣⛩

毎年 元旦はこちらの神社で迎えます。

正面の鳥居を潜ってから、南駐車場へ続く参道にまわります。

杜に馴染むように参道が境内に続くこの場所で、深呼吸してから、御参りさせていただいております。

img_0925

img_0927

img_0926

旧年中も〝遺る〟仕事ができましたことに感謝いたしまして、本年も精進致したします。

代表取締役 社長          織田   英男

南天

新しい年が始まりました。本年もよろしくお願い致します。

img_9613

庭の南天の実がツヤツヤと赤く輝いております。一度も水をかけてあげたことがないのに毎年立派に実をつけてくれます。お天道さまと雨風さまのおかげです。

去年の7月にはこんなかわいい花を咲かせていた南天!自然の力は本当に凄いと感じました。

image

芽を出し、花を咲かせて、実がなる…。その実は鳥に食べられて遠くに運ばれます。南天の根っこは一体どうなっているのでしょうか。ほじくってみたくなります(笑) きっとしっかり根付いているのでしょうね。

 

日本では南天は「難を転じて福と為す」に通じることから縁起木として古くから愛されています。またお赤飯などに添えられるのにも理由があります。南天の葉には「ナンニジン」という成分が含まれおり、それがお赤飯の熱と水分により「チアン水素」を発生させてお赤飯の腐敗を抑える効果があるからです。

今年が皆さまにとって良い一年となりますように。

戦争の話を聞く会Ⅴ

 

12月に弊社で戦争の話を聞く会Ⅴを開催致しました。

今回はB29への体当たり攻撃で戦死された陸軍パイロット山本三男三郎大尉の甥御さまでいらっしゃいます安川通夫様にご講演いただきました。

image

 

まずは、安川にご用意いただきました映像を視聴し、その後安川様にご講演いただきました。映像の中で体当たりで戦死された山本大尉とその体当たりによって撃墜されたB29「Gonna Maker号」の乗組員たちが生前に戦地から送った手紙がそれぞれ紹介されていました。全体のお話を通して戦死された山本大尉やB29の乗員たちにもそれぞれ夢や希望、そして家族があったことを改めて感じました。また遺されたご遺族の皆様も戦死された方の生きた証を残していきたいと願っていることを教わりました。

image

 

現在戦争を経験された方は少なくなっていますが、これからはご遺族の皆様に語り継がれた愛する人を亡くす悲しさや命の大切さを語っていただくことも重要になってくると確信しております。

また、視聴した映像の中に日米双方のお墓参りのシーンがあり、お墓とは「亡き人と繋がれる場所」であることを改めて感じました。

ご講演いただきました安川様、ご参加くださいました皆様、誠にありがとうございました!

これからも弊社は戦争の話を聞く会を続けて参りますので、皆様ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

第28回 終活セミナー 「戦争の話を聞く会 V」

今年最後の終活セミナーは、「戦争の話を聞く会Ⅴ」となります。

今回は初となるご遺族の方による講演です。実際に戦争を体験された方とはまた違った思いで戦争についてお話いただきます。

貴重なお話を少しでも多くの方に聴いて頂きたいと思っております。

img_0879

〝日帰りバスツアー〟in 大洲

第27回 終活セミナーは「日帰りバスツアー 坐禅」として大洲に行って参りました。

 

まずは苔むしろの美しい風景と新鮮な空気で気分をリフレッシュ!

一言では表せない癒しの空間に、まるで別世界にいるような感覚を味わいました。

img_0870       img_0872

 

如法寺様では国指定重要文化財の仏殿の中での坐禅体験を行いました。

江戸時代から流れる時を感じながら自分の内面に向き合うことができました。

img_0866      img_8586

 

大洲 少彦名神社 参拝

img_0868      img_0867

こちらの懸け造りの参籠殿は世界危機遺産に登録されています。その保存には地元有志の「おすくな社中」が中心となって積極的に活動されており、今年その功績が認められユネスコアジア太平洋文化遺産保全賞の2016年最優秀賞を受賞しました。

境内には「おすくな社中」の方が常にお一人におられ、いつでも詳しく説明をしていただけます。

今回は、大洲でも歴史のある同業の叶石材の社長様にご案内いただきました。

 

こちらは今回のベストショット

img_0871      img_8635

落ち紅葉拾い・・・あ、よく見ると弊社の…。

 

ご協力いただいた皆様、参加してくださった皆様ありがとうございました。

皆様の「出会い」を「絆」に繋げられるよう、これからも新しい企画を立て終活セミナーを続けて参ります!どうぞよろしくお願いいたします!